本文へ移動
中津商工会議所
〒871-8510
大分県中津市殿町1383-1
TEL.0979-22-2250
FAX.0979-22-1750
0
0
9
5
3
9
5
7
『パートナーシップ構築宣言』は、サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを、企業の代表者の名前で宣言するものです。
『パートナーシップ構築宣言』では、
 
  1. サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を越えた新たな連携
  2. 親事業者と下請事業者との望ましい取引慣行(下請中小企業振興法に基づく「振興基準」)の遵守を宣言し、『パートナーシップ構築宣言』ポータルサイトに掲載する

ことで、各企業の取組の『見える化』を行います。
『パートナーシップ構築宣言』ポータルサイト宣言』を公表して頂いた企業は指定のロゴマークを広報等に使用することができます。
なお、政府において宣言』を行った企業に対する補助金の優先採択を検討しています。

会員事業所の皆様におかれましては、『パートナーシップ構築宣言』へのご参加を検討いただきたく、ご案内申し上げます。

 『パートナーシップ構築宣言』ポータルサイト https://www.biz-partnership.jp/
   パートナーシップ構築宣言 公表要領(PDF形式:90.8KB) 

会費改定のお知らせ

 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日頃より中津商工会議所の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、昭和63年4月に現在の会費に増額してから37年間、会費の改定は行っておりませんでした。37年前の最低賃金は全国平均で474円でしたが、2024年度は1055円と倍以上に上昇しております。また、昨今の物価高騰や諸経費の上昇に伴い、当会議所の運営費も年々増加しております。これまで経費削減に努めながら、会員の皆様に負担をおかけしないよう努力を重ねてまいりましたが、現状の会費では安定した運営の継続が困難な状況となっております。
 令和7年3月28日に開催された議員総会において、会費の改定についての議案が審議され、改定させていただく事となりました。
 つきましては、誠に恐縮ではございますが、令和7年度より会費を以下のとおり改定させていただくこととなりました。
 
年会費例(最低口数)
区分
口数
現行
改定後
個人
1口~
 4,000円
 6,000円
法人
3口~
12,000円
18,000円


 
 会員の皆様にはご負担をお願いすることとなり、誠に心苦しい限りですが、引き続き地域経済の活性化や会員サービスの向上に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
 
 なお、ご不明な点がございましたら、総務課(TEL:0979-22-2250)までお問い合わせください。
 今後とも中津商工会議所への変わらぬご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

新着情報(行事予定)

毎月第3水曜日市内一斉清掃活動

一斉清掃報告書

(2022-04-01 ・ 253KB)

 清掃報告のご協力いつもありがとうございます。
上記PDFファイルにご記入いただきFAXで提出をお願いいたします。
(提出先:中津商工会議所FAX番号 0979-22-1750)
TOPへ戻る